※異動前がつまらなかったわけではありません。
Qなぜ白岡白寿会でケアマネになった?
A元々は白岡白寿会の介護職として夜勤ありのシフト制で勤務していました。R4年にケアマネ資格を取得し相談員を兼務しながらケアマネの業務を学んでいたのですが、R5年にパートナーの3人目の妊娠をきっかけに、これからは育児の時間にも重点を置いた働き方をしたいと考えるようになりました。
その時に理事長が、相談員として学んだことを生かしつつ、フレックス勤務で柔軟に働く事ができるよとケアマネを押してくださったのもあり、やってみようとケアマネになりました。今では自分の裁量で休みの日を決められたり、急に有給を使ったり、半日出勤にしたりと、シフト制の頃では考えられないくらい本当に柔軟に働けているので、家族との時間も増えましたし、楽しく働けています。
Q現在の具体的な仕事内容は?
A仕事内容は幅広いので具体的にと言うのは難しいですが、利用者様が支援を受けられる環境を作る事がお仕事です。課題分析もケアプランも利用者様が望むサービスを受けられるようにするために行っていく作業の一部です。
Q仕事で苦労したことは?
Aお困りごとは人それぞれなので、それに対応できる力が必要だなと日々感じています。
市区町村独自の制度だったり、知っている制度でも実際の手続きや対象の範囲かどうかの確認など実務の部分は意外と分からなかったり。特に金銭面の補助に関する事は皆さん気にされる所ですが、制度が複雑なので自分も完全に理解できてない部分もありますし、今でも説明に苦戦しています。
Qケアマネとして心掛けている事は?
Aケアマネ1年目なので、分からない事はまず調べる。それでも分からなければ先輩や役所等に聞く。幅広い知識が求められるので分からない事をそのままにしないようにと心掛けています。
Qケアマネあるあるは?
A対応地域内のお宅をいつも回っているので、みなさん道路事情に関してとても詳しいです。事業所が白岡なので、白岡市民の私よりも白岡の近道や抜け道を知っているので異動したての頃はとてもびっくりした記憶があります。あと、地元の美味しいお店も良く見つけて教えてくれたりするので、楽しいですよ。
Qやりがいは?
A自分の担当を持って関わっていくという点で、介護というより営業に近い仕事内容だと思います。ただ、営業と違うのは物を売って終わりとか、あとはアフターサービスのみですとか、そういうものではなく、むしろお付き合いを始めてからが本番です。
体調や住環境、どう暮らしたいかというご意向など、日々変化していく中でどうすればより良い生活を送れるようになるのかを考えて試して、それがうまくはまって利用者様が安心した顔をして生活を送れているのを見ると、良かったなと思います。
Q将来の夢は?
A今は働き方も生き方も人それぞれの時代の中、白岡白寿会も個々を尊重する風土なので、良い意味で10年後20年後何をしているのか全く分かりません(笑)
ベテランケアマネになっているかもしれないし、新しい介護サービスに身を委ねているかもしれないし。
ただ一つこうしたいなというのは、何をするにしてもケアマネとして培った経験を生かして白岡白寿会でさらに活躍できていればいいなと思います。
いなほの居宅だと、こういう働き方が可能です。
5年ぐらいかけて、こういう事業所になりました。
真似しようと思ってできるものではない、先輩達が作った職場環境は素晴らしいと思います。
現在、募集中です。
https://en-gage.net/inahonosato/work_132063/?via_recruit_page=1
Yさんの白岡白寿会の推しは、資格取得支援。ケアマネ資格も法人の学習推進のための補助制度を活用されました。