このところ施設にいる時間はひたすらに面談をしています。

 今月は職員面談の時期です。

朝から夕方まで、いろんな意見が聞けてとても勉強になります。

トヨタではないですが、”カイゼン”のための意見が多いです。

 

たくさんの良い意見が出てきます。

本日のヒットは、

「”やりがい”のある介護をできる事業所が増えれば、介護を離れる人が減る。利用者にも職員にも心の”うるおい”が必要。”うるおい”なんですけど、先日もお話しした誕生日外出だけでなくて利用者さんの”目標”・・・」

プロ意識のある職員さんからの一言です。

私も研修などでよく”やりがい””はたらきがい”という言葉はいつも使いますが、”うるおい”は使ったことがありませんでした。でも、必要だと感じました。良い気づきがありました。

 

あとはブリコラージュについてのブログで書いた“自分が行きたいデーサービス”に共感される方がいました。バンドやってた方です。真面目な話もしましたが、どうも私が話すと、笑い話になっている気がします。笑いながら話しますが、大体本気です。

 

この二日間の仕事を並べると、

 

今日行ったこと

①求人への応募者対応

②新規入職予定者との顔合わせ

③面談、面談、面談、面談

※役員と中核職員さんは結構長めです。

④職員研修”冬の水分ケア”

⑤誕生月の職員さんへのプレゼントの配布

⑥人事考課の数値化(残り部分)

⑦ブログの更新

⑧理事会資料作成

 

昨日行ったこと

①新入職員オリエンテーション(年間スケジュール、人事考課制度、マナー&コンプライアンス、看取り、身体拘束廃止、基本ケア、服薬介助、三角移乗)※動画も多いので面談と同時進行です。

②面談、面談、面談、面談

※役員と中核職員さんは結構長めです。

誕生月の職員さんへのプレゼントの配布

④職員面談の中間とりまとめ

⑤ブログの更新

⑥事業計画

 

ほぼほぼ人事課みたいになっている。

人事課が必要ですね。

 

ちなみにですが、おかげさまで居宅ケアマネの採用は決まりました。

ケアプランをすでにお持ちの一人ケアマネさんであれば、随時追加採用可能です。

より良い居宅介護支援ができるように私たちとチーム化しませんか?

 

プランに入れる事業所を指定されるのが嫌で独立された方、当法人は利用者さん主体のケアプランをお願いしますので是非ご検討ください。

法人内の事業所だからではなく、進めたいからと思われるサービスを増やします。